せっせと手づくり

~ニットソーイング好きの日常を綴っています~

【ハンドメイド犬服】ハイネック&ピンクリボン

今までに縫った作品をご紹介します♪ 大きなリボンが可愛いニット生地で、わんこ用のハイネックのタンクトップを作りました。 とろんとした落ち感のあるスムース生地です。 私が作る犬服は、ほとんどがフード付きなのでフードなしの服は珍しい。。。 部屋着に…

【ハンドメイド犬服】ターコイズボーダー&グラフィックフード

今まで作った作品をご紹介します♪ きれいな発色のターコイズブルーのボーダーニットで、わんこ用のパーカーを作りました。 通年生地のミニ裏毛です。 ミニ裏毛は薄すぎず、厚すぎずの生地なのでとても縫いやすいです。 初心者さんがニットソーイングに挑戦す…

ミシンの縫い始めが進まない時の解決方法!糸が絡まなくなるやり方も!

ミシンが上手く掛けられないとテンション下がりますよね(>_<) 特に、縫い始めのトラブルが多いと思います。 たくさん縫って慣れてくると、「この生地の厚みだと進んでいかないな。」と分かるので、最初から解決方法を使って縫っています。 なので、最近はミ…

ニット生地が波打つのはなぜ?解決法7選!

伸び縮みするのがニット生地のいいところですが、ミシンで縫った時に波打ったように伸びてしまってがっかりした経験ありませんか? まさに今がそういう状態でしたら、すぐに解決するかもしれませんよ^^ ニット生地が波打つのはなぜ? ミシンでニット生地が…

給食袋【巾着袋】の作り方!まち付きや切替付きのやり方も!

巾着袋って入れるものに合わせて、大小さまざまな大きさが必要ですよね。 ハンドメイドの袋なら、自分の好みの大きさに作れます。 今回は、前回作ったエプロンと三角巾を入れる給食袋の作り方をご紹介していきます^^ 欲張って、まちと切り替えを付けたので…

三角巾の作り方!結ばず簡単に付けられる!

前回は、ボタンや紐を結んだりしないで、簡単に付けられるエプロンの作り方をご紹介しました。 deka-maruko.hatenablog.com deka-maruko.hatenablog.com 今回は一緒に三角巾も作ったので、作り方をご紹介しますね! この三角巾も結んだりしないので、簡単に…

エプロンの作り方!子どもがワンタッチで脱ぎ着できる!後編

ちびまる(娘)のリクエストで、ボタンや紐を結ばなくても簡単に脱ぎ着できるように作ったエプロンです。 前編では、裁断から縫製の途中までご紹介しました。 deka-maruko.hatenablog.com この後編で完成ですので、よかったら参考に作ってみてくださいね! …

エプロンの作り方!子どもがワンタッチで脱ぎ着できる!前編

ちびまる(娘)のエプロンを作ったので、作り方をご紹介しますね^^ 幼稚園、小学校、中学校、成長と共にエプロンを作りかえてきました。 幼稚園や小学校低学年だと、見えない後ろでボタンを留めたりひもを結んだりするのって難しいですよね。 小学校の高学…

シュシュの作り方!簡単ハギレ消費でバザーにも!

おうちにあるハギレで小物づくりをしよう!ということで、今回は髪飾りのシュシュの作り方をご紹介しますね^^ 直線縫いだけでできるので、初心者さんでも簡単に作ることが出来ますよ! ハギレ消費をしたい方や、バザー品に困っている人は是非作ってみてく…

制服のプリーツスカートのウエストを元に戻せるように小さくする方法!

春から進学や就職で新しい生活を送っている方、制服のスカートが大きくて困っていませんか? スカートがゆるいと、中心がずれてしまったり、気付くとブラウスが出てしまったり落ち着きません(>_<) プリーツスカートだと片方をつまんだら左右のバランスがおか…

ロックミシンで筒縫い【輪】の始めと終わりをきれいに縫う方法!画像あり

ロックミシンは生地を切りながら、かがったり縫い合わせが出来るので便利ですよね^^ 以前スパッツの作り方で、筒状(輪)になっている場所のロックミシンの掛け方をご紹介しましたが、濃紺の生地に黒の糸だったので、ちょっと分かりにくかったと思います^…

スパッツの作り方!型紙なしで既製服から作る方法③仕上編

3日にわたって既製品を見本にしたスパッツの作り方をご紹介していますが、いよいよ今日で完成です。 画像たっぷりで詳しく書いたので3日もかかりましたが、実際は1時間くらいで出来る工程です。 子どもの成長は早いので、すぐサイズアウトしてしまいます…

スパッツの作り方!型紙なしで既製服から作る方法②縫製編

前回はスパッツの作り方の裁断を終えるところまでだったので、今回はいよいよ縫製に入っていきたいと思います! ほとんど直線縫いだけで出来るので簡単ですよ^^ それでは早速ご紹介しますね。 スパッツ作りに必要なもの スパッツの作り方 裁断の仕方 スパ…

スパッツの作り方!型紙なしで既製服から作る方法①裁断編

我が家のちびまる(娘)は、新学期が始まってやっと学校生活に慣れてきたところです。 必要なものを色々買いそろえているところですが、制服のスカートの下に履くスパッツが足りませんでした。 ということで、家にある生地でスパッツを作りましたよ^^ 型紙…

裏毛ってどっちを上にすればいいの?読み方は【うらけ】です!

裏毛って「うらけ」って読むんですが、私は何年も「うらげ」って読んでました(^^; そしてもう一つ間違っていたのが生地の上下です。 みなさんの中にも裏毛の上下を間違って裁断している人がいるかもしれませんよ! 裏毛ってどっちが上? 裏毛ニットの種…

布帛生地の水通しの仕方!水に浸けるだけでは意味がない?!

水通しってよく聞く言葉だと思うんですけど、実際どうやったらいいのかなぁって思ってる方も多いと思うんですよね。 前にニット生地の水通しの仕方をお話ししましたが、今回は伸びない生地(布帛)のやり方です。 deka-maruko.hatenablog.com 布帛も基本は、…

布帛生地の水通しって必要なの?しなくていい生地はある?

以前、ニット生地の水通しの仕方をご紹介しました^^ deka-maruko.hatenablog.com 今回は布帛生地の水通しについてお話していきます。 ところで水通しってどうして必要なの?って思いませんか? めんどくさいし、やらなくていいならやりたくない!って言う…

スパンテレコ【リブニット】の表はどっち?見分ける方法【画像あり】

前回は私が長年疑問に思っていた、スパンフライスの表はどっちなの?っていうお話をしました。 deka-maruko.hatenablog.com 今回は同じくニットの付属品で活躍する、スパンテレコをご紹介していきますね^^ こちらもスパンフライス同様、表裏がどっちか疑問…

スパンフライスの表はどっち?答えは意外な・・・

ニットソーイングに欠かせない付属品のひとつのスパンフライス。 カットソーの衿ぐり袖口、裾などに使われる伸縮性の高いニット生地です。 50㎝前後の輪編みの状態で売られていることが多いですね。 このスパンフライスを使うと、作品がグッと既製品っぽくグ…

基本のヘアバンドの作り方!簡単アレンジ方法も!

今まで、私がニットソーイングを始めた頃に疑問に思ったことを、ニットソーイングの基礎としてお話してきました。 今回は実際にニット生地を縫って、伸縮する生地に慣れていきましょう。 ニット生地を始めて縫う方は、小物作りから始めるとすぐ作品が完成す…

ロックミシンの通常のミシン針とニット用の違いは何?交換時期はいつ?

前回は、ニット生地を縫い合わせるときに必要な、ロックミシンの糸についてお話ししました。 deka-maruko.hatenablog.com 糸を買うときに一緒にミシン針も揃えるとすぐ縫い始められるので、今回はロックミシンのミシン針についてお話ししますね^^ 通常のミ…

ニットをロックミシンで縫う時の糸の揃え方!ウーリー糸は不要です!

ニットソーイングを始めたばかりの人によく聞かれるのが、「ロックミシンの糸ってウーリー糸を買えばいいですか?」です。 実は私も最初の頃、スパン2本、ウーリー2本が必要だと思って何色か揃えてしまって失敗した経験があるんです(^^; ニット生地を…

ニット生地の地直しは必要?地の目が通らないときの対処法も!

前回は、ニット生地の水通しの仕方をご紹介しました。 私がいつもやっている水通しの方法などを詳しく書いています。 deka-maruko.hatenablog.com ニット生地の水通しが終わり、やっと裁断できると思ったら生地が歪んで地の目が通らないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 柄…

ニット生地の水通しのやり方!水通ししなくていい方法も伝授!

前回は初心者さん向けに、こんなニットが縫いやすよ~っていうのをご紹介しました。 deka-maruko.hatenablog.com 生地も買ったし、「よ~し!つくるぞ~!!」と気合を入れたのはいいけれど、ふと気づく『水通し』の存在(^^; 縫製する前に立ちはだかる工…

縫いやすいニット生地の選び方【初心者さん向け】

ニットソーイングを始めたいけど、どの生地を買ったらいいか分からない初心者さん向けにご紹介しますね♪ ニットソーイングって何?って思った方は、まずはこちらの記事をご覧ください^^ deka-maruko.hatenablog.com 何を作るかにもよるんですけど、ニット…

ニットソーイングって何?家庭でもニット生地を縫うことは出来るの?

前回は、私がニットソーイングにハマった経緯をお話ししました。 よかったら、こちらの記事からお読みください^^ deka-maruko.hatenablog.com 洋裁教室でTシャツを作ってからは、独学でニットソーイングの事を調べまくりました。 教室では布帛(伸びない生…

ニットソーイングを始めたきっかけと私の洋裁歴

はじめまして!まる子と申します^^ 夫と中学生の娘(ちびまる)と、ご近所のわんこをかわいがりながら生活しています。 ハンドメイド好きで、特にニットソーイングが大好きです♡ 子供服や犬服をたくさん作って分かったコツを、お伝えできればいいなと思い…

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 当ブログでは、Google および Google パートナー(第三者配信事業者)による広告サービスを利用し、ユーザー様が閲覧する他のサイト (Adsense 広告のあるサイト、YouTube)の状況に応じて、興味のある広告を配信しています。 そしてその…